腰痛
- HOME
- 腰痛















腰痛のこのような痛みでお困りではありませんか?
曲げる時に腰が痛くて、くつ下やパンツがはきずらい
反らすときに腰が痛いから、座ってて立ち上がるときに腰が伸びない
ずっと座っている、立つなど同じ姿勢でいると腰痛が出る
レントゲンなどでは異常はなかった
カイロプラクティックは慢性腰痛が得意です。
このような方はなるべく早めに市川市の川島カイロに来てくださいね。
川島カイロでは腰痛の原因は
3つあると考えています
①骨盤や腰椎など腰に関連する場所の働きが低下している

骨盤や腰椎の関節や筋肉の動きが低下している腰痛がこれ。
- 腰や肩の高さが左右で違う
- 猫背になっている
- 顎が前に出ている
など姿勢の悪さも腰痛に影響します。
レントゲンを撮っても問題ないと言われるか、あっても「年相応に椎間板が薄くなっている」程度の診断かと思われます。
問題は骨盤や腰椎が歪んでいる(本当は歪んでないですよ)ことが問題ではなく、骨と骨の間の動き=関節の動きが低下していることが問題です。
②体のバランスが崩れている

腰痛でいらっしゃる方は体のバランスが崩れてしまってフラフラしています。
腰の筋力、足の筋力とひとつひとつの筋力がある方でも、それらを総合的に働かせるはずのバランスが取れてないのです。
その結果、体に力が入らなかったり無理な力が入っていて腰痛が起こっています。
③自分の体の位置が狂っている

自分の体の位置もわからなくなることがあります。
真っ直ぐ立っているつもりが右に曲がっている。
真っ直ぐねているはずが左にカーブしている。
まっすぐ前を見ているはずが、顔がちょっと右にずれている。など。
この自分が思っている体の位置と、実際の体の感覚がずれているとき痛みを作りやすくなるのです。
①は鏡を見て気づいている方も多いでしょう。
②や③はいかがでしたか?
その他にもご自分で気づけない原因が隠れているからこそ腰痛が改善しないのではないでしょうか?
「アイタタタ・・・」と「ヨイショ」なしで、さっと下に置いたものを取ったり、洋服を着たり脱いだり。
腰痛のご相談は市川市と松戸市に近い 川島カイロプラクティックにご相談くださいね。


腰痛の改善例があります
- ビリッとした腰の痛み、右腰~首にかけて痛かった 30代・女性(千葉県 印西市)
- くりかえす腰痛と下痢でした 10代・男性(市川市 曽谷)
- 腰が痛くて体がまっすぐにならない 50代・男性(市川市 新田)
- 左の腰・お尻・手のシビレがありました 60代・女性(市川市 大野)
- 慢性の腰痛と、眠っても寝た感じがしないという 30代・女性(市川市 平田)
※カイロプラクティックの効果には個人差があります
喜びの声をご覧ください


左腰痛、鼡径部痛で脚が上がらない 40代・女性・事務(市川市 菅野)
Q:どのような症状でお困りでしたか?
A:頭痛・めまい・股関節痛
Q:当カイロでの施術を決めたきっかけは?
A:インターネット
Q:施術後の現在、体の調子はいかがですか?
A:良くなったり悪くなったりをくり返し(ましたが)
不調を感じることなく日常生活を送れるようになった。


中学生の時からの側弯症と、腰痛でお困りの30代・女性・主婦(松戸市 下矢切)
Q:どのような症状でお困りでしたか?
A:腰の痛み
Q:当カイロでの施術を決めたきっかけは?
A:女性の方だったので
Q:施術後の現在、体の調子はいかがですか?
A:痛みはほとんど無くなりました。


サクッと改善した腰痛 20代・女性・保育士(市川市 曽谷)
Q:どのような症状でお困りでしたか?
A:家が近い、女性の先生、周りの口コミ
Q:施術後の現在、体の調子はいかがですか?
A:1回施術を受けただけでとっても良くなりました。
先生もわかりやすく教えてくれるし何と言っても親しみやすく、優しい先生ですので、通うのが楽しかったです。
また痛くなってしまったらお願いします。ありがとうございました!
※カイロプラクティックの効果には個人差があります。
一般的に言われる腰痛の原因とは

一般的に言われる腰痛の原因は
- 加齢
- 椎間板ヘルニア
- 骨と骨の間が狭くなった
- 筋力低下
と言われています。
レントゲンやMRIでは身体の働きを画像にして腰痛を確認することができません。
ですので原因を特定できず「異常はありません」ということになります。
もし、整形外科さんで「異常なし」「軽度ですから心配いりません」といわれたら、まずは画像で認められるような身体の病気がない、あっても心配ないということで安心してください。
病院や接骨院でのアプローチ

- 痛み止め⇒注射を打つ、シップ、薬を飲む
- 「安静に」と言われる
- 電気治療
- 温める
川島カイロでの腰痛のアプローチ
でも・・・、異常が無くても実際には腰痛がある、しかも「軽度」と診断されても痛みが強い人もいるのです。
この場合は体が本来持っている柔軟性や動きが低下して起こる腰痛です。
カイロプラクティックはこの体が本来の働きをしていない、動きが低下している場合に対して有効な施術方法です。
まずは問診でどのように体を使っている時に腰痛が起こるのかを伺います。
- 歩いている時に痛くなる、座っていれば平気
- 朝起きたときは痛いけど、日中動いていると楽になってくる
- かがむ時に痛い/身体を起こす時が痛い
- どのような時に一番つらいか、逆に楽になるのはどんな時か?
など詳しく教えてくださいね!

さらに姿勢や身体の動作を整形外科テストや反射テストで確認していきます。
確かに椎間板ヘルニアがあったり、加齢で骨と骨の間が狭くなったりすることはあります。
しかし必ずしも腰痛が起こるとは限らないと言われています。大切なことはあなたの腰痛の原因がどこにあるかということです。
市川の川島カイロでは病院とは違ったカイロプラクティックの手法であなたの身体の状態を探ります!
ご相談ご予約はLINEや電話、WEB予約から。
「腰痛が続いて辛いのですが」とお気軽にお問い合わせくださいね。ご質問にお答えします。 (施術中で電話に出られない場合、後ほどお電話しますね)
スッと靴下をはいたり、起上るときにスンナリ体が起きてくる。
そんなあなたになりましょう。

